-
藍染野良着
¥16,000
SOLD OUT
古い藍染の野良着です。 かなり良い感じの経年劣化でございます。 良く観ると渦巻き柄の刺し子が施してあります。 寸法:着丈93cm 肩幅64cm 胴幅62cm 袖丈14cm 袖幅25〜21
-
秋田 野良着-Noragi Akita style
¥18,000
SOLD OUT
秋田の野良着です。 絣に縦縞は秋田特有です。 かなり古い物と思われ、所々ホツレやシミや色落ちがございます。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈94cm 肩幅58cm 胴幅59cm 袖丈31cm 袖幅28〜20cm This is Akita's stray clothes. Kasuri is Kasuri Akita. Punch line and punch line, you can discolor the hot spots in some places. Purchase directly from the old cloth. Insertion: Length 94 cm, Shoulder width 58 cm, Torso 59 cm Sleeve length 31 cm Sleeve width 28-20 cm
-
縞 野良着-Stripes noragi
¥9,000
SOLD OUT
東北からの発掘品です。 少し大きめのサイズ。 袖部分を少しリメイクしました。 状態は中位。 見落としの破れやシミがある場合がございます。古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈92cm 肩幅63cm 胴幅63cm 袖丈30cm 袖幅21〜15cm It is a striped stray dress. A little larger size. I remade the sleeves a little. The state is medium. There may be overlooked tears or stains. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 92 cm, Shoulder width 63 cm, Torso width 63 cm Sleeve length 30 cm Sleeve width 21-15 cm
-
藍染職人半纏-Indigo dyeing craftsman Hanten
¥15,000
SOLD OUT
こちらは建具屋さんの半纏です。 まさに職人らしい半纏ですね。 裏地がとってもきれいでございます。 状態も良好。 見落としの破れやシミがある場合がございます。古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈81cm 肩幅63cm 胴幅61cm 袖丈32cm 袖幅25cm This is a hanten from a joinery shop. It's a hanten like a craftsman. The lining is very beautiful. The condition is also good. There may be overlooked tears or stains. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 81 cm, Shoulder width 63 cm, Torso width 61 cm Sleeve length 32 cm Sleeve width 25 cm
-
Boro-tabi 八寸(24cm) 「春爛漫-haruranman」
¥13,000
SOLD OUT
古い藍染めや絣生地を地下足袋にパッチワークし刺し子を一点一点手作業で施しております。 靴底はゴムで出来ております。丸五使用。 カカト部分にこはぜと言う5枚の留め金具が付いております。 寸法:八寸(24cm) ★全く同じ物はできませんが、同じ古布を使い他サイズのオーダー可能です。 ★余程の事情が無い限り、ノークレイムノーリターンでお願い致します。 Old Japanese indigo dyeing and Kasuri cloth are patchworked on Jikatabi and sashiko is applied one by one by hand. The sole is made of rubber. Use Marugo. There are 5 fasteners called Kohaze on the heel part. Dimensions: (24 cm) ★ You cannot make exactly the same item, but you can order other sizes using the same old cloth. ★ Unless there are special circumstances, please do not return.
-
藍染職人半纏
¥8,000
SOLD OUT
こちらは宿屋の半纏です。 これまた個性的な紋様でございます。 ニ井宿 梅津とあります。 見落としの破れやシミがある場合がございます。古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈69cm 肩幅64cm 胴幅63cm 袖丈32cm 袖幅31cm〜24cm This is the inn's hanten. This is also a unique pattern. There is Niijuku Umezu. There may be overlooked tears or stains. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 69 cm, Shoulder width 64 cm, Torso width 63 cm Sleeve length 32 cm Sleeve width 31 cm to 24 cm
-
襤褸 刺し子 野良着-Boro Sashiko Noragi
¥22,000
SOLD OUT
東北から長い襤褸半纏です。 細かい刺し子が施されております。 かなり古い物と思われ、所々ホツレやシミや色落ちがございます。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈98cm 肩幅63cm 胴幅64cm 袖丈31cm 袖幅22〜31cm It is a long hanten from Tohoku. Fine sashiko is applied. It seems to be quite old, and there are some spots, stains, and discoloration. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 98 cm, Shoulder width 63 cm, Torso width 64 cm Sleeve length 31 cm Sleeve width 22-31 cm
-
藍染雪ん子絣 鉄砲袖 野良着-Indigo Snowpattern pistolsleeve noragi
¥9,000
SOLD OUT
人気の雪ん子絣の野良着です。 袖は七分丈ほどの鉄砲袖になっております。 使い古した藍染布が最高に良い感じです。 袖先の内側が結構破損してますが、補修可能だと思います。 状態:中 他、破れシミ見落としがあるかもしれません。 古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 肩幅:62cm 丈:80cm 胴幅:60cm 袖丈:31cm 袖幅:19cm〜10cm It is a stray clothes of the popular Yukinko Kasuri. The sleeves are about three-quarter length gun sleeves. The used indigo dyed cloth is the best feeling. The inside of the sleeve is quite damaged, but I think it can be repaired. Condition: Medium In addition, there may be tears and stains overlooked. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Shoulder width: 62 cm Length: 80cm Torso width: 60 cm Sleeve length: 31 cm Sleeve width: 19cm ~ 10cm
-
長襤褸 野良着-long reversible BORO
¥12,000
SOLD OUT
東北から長い襤褸です。 リバーシブルで着こなせると思います。 画像の6枚目までは裏地になります。 厚手で温かいと思います。 状態は中位です。 洗濯済みですが、所々ホツレやシミや色落ちがございます。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈126cm 肩幅60cm 胴幅60cm 袖丈30cm 袖幅33〜20cm 所々色斑やキズなどあります。古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 It is a long BORO from Tohoku. I think you can wear it reversibly. Up to the 6th image will be lined. I think it's thick and warm. The state is medium. It has been washed, but there are some fraying, stains and discoloration. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 127 cm, Shoulder width 57 cm, Torso width 60 cm Sleeve length 32 cm Sleeve width 30-21 cm There are some spots and scratches. Please purchase only those who have an understanding of old cloth.
-
雪ん子絣 袖なし野良着 -Yukinko kasuri chanchanko
¥6,500
SOLD OUT
袖無し絣の雪ん子野良着です。 ミシン縫いの様に見えますが、良く見ると全て手縫いでした。針を刺す人の人柄が分かる様な気がしますね。濃いめの藍染と絣織りが綺麗な一枚です。 状態良好です。 肩幅 31cm 胴幅46cm 丈69cm 袖幅31cm *所々、色斑やキズなどがございます。古布にご理解ある方のみご購入下さい。 余程の理由がない限りノークレームノーリターンでお願いします。
-
古布縞麻野良着-Old Stripe hemp noragi
¥12,000
SOLD OUT
とても軽くて通気性が良く、しっかり丈夫な麻でできております。 状態も良いです。 寸法:着丈90.5cm 肩幅59cm 胴幅58cm 袖丈20cm 袖幅18.5cm 所々色斑やキズなどあります。古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 Thank you no claim no return unless there is much reason. For customers outside Japan, please inform us by email or message before ordering. After fixing the shipping fee, add the price and set the price again.
-
雪ん子絣襤褸 野良着-Yukinko Kasuri BORO Noragi
¥12,000
SOLD OUT
東北から人気の雪ん子襤褸です。 こちらはダントツでかなり良い味出してます! 少し厚手で東北の暖かみを感じられる逸品です。 状態は中位です。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈105cm 肩幅50cm 胴幅50cm 袖丈32cm 袖幅27〜20cm 所々色斑やキズなどあります。古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 Thank you no claim no return unless there is much reason. For customers outside Japan, please inform us by email or message before ordering. After fixing the shipping fee, add the price and set the price again.
-
Boro-tabi 七寸六分(23cm)「草薙-kusanagi」
¥13,000
SOLD OUT
古い藍染めや絣生地を地下足袋にパッチワークし刺し子を一点一点手作業で施しております。 靴底はゴムで出来ております。丸五使用。 カカト部分にこはぜと言う5枚の留め金具が付いております。 寸法:七寸六分(23cm) ★全く同じ物はできませんが、同じ古布を使い他サイズのオーダー可能です。 ★余程の事情が無い限り、ノークレイムノーリターンでお願い致します。 Old Japanese indigo dyeing and Kasuri cloth are patchworked on Jikatabi and sashiko is applied one by one by hand. The sole is made of rubber. Use Marugo. There are 5 fasteners called Kohaze on the heel part. Dimensions: (23 cm) ★ You cannot make exactly the same item, but you can order other sizes using the same old cloth. ★ Unless there are special circumstances, please do not return.
-
Boro-tabi 八寸七分(26cm) 「麻柄藍刺し子-asagara ai sashiko」
¥15,000
SOLD OUT
古い藍染めや絣生地を地下足袋にパッチワークし刺し子を一点一点手作業で施しております。 靴底はゴムで出来ております。丸五使用。 カカト部分にこはぜと言う5枚の留め金具が付いております。 寸法:八寸七分(26cm) ★全く同じ物はできませんが、同じ古布を使い他サイズのオーダー可能です。 ★余程の事情が無い限り、ノークレイムノーリターンでお願い致します。 Old Japanese indigo dyeing and Kasuri cloth are patchworked on Jikatabi and sashiko is applied one by one by hand. The sole is made of rubber. Use Marugo. There are 5 fasteners called Kohaze on the heel part. Dimensions: (26 cm) ★ You cannot make exactly the same item, but you can order other sizes using the same old cloth. ★ Unless there are special circumstances, please do not return.
-
Boro-tabi 九寸(27cm)「柿渋ノ酒袋-kakishibu no sakabukuro」
¥18,000
SOLD OUT
Boro-tabi 「柿渋ノ酒袋-kakishibu no sakabukuro」 明治時代の酒や醤油を濾していた柿渋染めの袋を使っております。水も弾きまるで革の様にしっかりしております。 We use a bag of persimmon dyeing that used to strain sake and soy sauce from the Meiji era. It also repels water and is as solid as leather. 寸法:約九寸(27cm)
-
Boro-tabi 九寸三分(28cm)「オオヌサ⛩-oonusa」ベンガラ染め×柿渋染め
¥12,000
SOLD OUT
Boro-tabi 「オオヌサ-oonusa」 寸法:九寸三分(28cm) 柿渋染め×ベンガラ染め(土染め) 日本古来から伝わるベンガラ染め(土染め)の上から柿渋染めを重ねて染めております。 ベンガラは防腐、防虫の効果があるとされ、柿渋は防水性の効果があります。 靴底はゴムで出来ております。 カカト部分にこはぜと言う5枚の留め金具が付いております。 全て手刺繍です。 ハンドメイドの為、色斑や多少汚れがございます。ご理解ある方のみご購入お願いいたします。 Thank you no claim no return unless there is much reason. For customers outside Japan, please inform us by email or message before ordering. After fixing the shipping fee, add the price and set the price again.
-
Boro-tabi 八寸三分(25cm) 「縞ニ麻-shima ni asa」
¥15,000
SOLD OUT
古い藍染めや絣生地を地下足袋にパッチワークし刺し子を一点一点手作業で施しております。 靴底はゴムで出来ております。丸五使用。 カカト部分にこはぜと言う5枚の留め金具が付いております。 寸法:八寸三分(25cm) ★全く同じ物はできませんが、同じ古布を使い他サイズのオーダー可能です。 ★余程の事情が無い限り、ノークレイムノーリターンでお願い致します。 Old Japanese indigo dyeing and Kasuri cloth are patchworked on Jikatabi and sashiko is applied one by one by hand. The sole is made of rubber. Use Marugo. There are 5 fasteners called Kohaze on the heel part. Dimensions: (25cm) ★ You cannot make exactly the same item, but you can order other sizes using the same old cloth. ★ Unless there are special circumstances, please do not return.
-
毎日新聞社半纏-Mainichi Newspaper Hanten
¥8,000
SOLD OUT
日本人にはお馴染みの毎日新聞社の半纏です。 作業のしやすい為か、丈が短めに出来てます。 状態は良好。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈66cm 肩幅63cm 胴幅62cm 袖丈30cm 袖幅26cm〜24cm It is a hanten from the Mainichi Newspapers, which is familiar to Japanese people. The length can be shortened probably because it is easy to work. The condition is good. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 66 cm, Shoulder width 63 cm, Torso width 62 cm Sleeve length 30 cm Sleeve width 26 cm to 24 cm
-
雨絣襤褸長半纏-Boro longhanten
¥18,000
SOLD OUT
東北から長い襤褸半纏です。 表地は雨絣。 画像は裏地です。 リバーシブルで着こなせると思います。 厚手で温かいと思います。 状態は中位です。 所々ホツレやシミや色落ちがございます。 古布にご理解がある方のみお買い上げくださいませ。 寸法:着丈113cm 肩幅59cm 胴幅59cm 袖丈30cm 袖幅13〜23cm 所々色斑やキズなどあります。古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 It is a long BORO from Tohoku. I think you can wear it reversibly. Up to the 6th image will be lined. I think it's thick and warm. The state is medium. It has been washed, but there are some fraying, stains and discoloration. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. Dimensions: Length 127 cm, Shoulder width 57 cm, Torso width 60 cm Sleeve length 32 cm Sleeve width 30-21 cm There are some spots and scratches. Please purchase only those who have an understanding of old cloth.
-
東北の襤褸布 三巾-Touhoku cloth
¥7,000
SOLD OUT
東北からの発掘品です。 薄手の三巾、経年劣化が良い感じでございます。 178cm✖️100cm 穴、しみ、破れあります。 古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。
-
厚手ノ襤褸-thick boro ranru
¥22,000
SOLD OUT
東北で発掘した厚手の襤褸です。 重量もあるので、敷物とした使うのが良いかと思います。 155cm✖️148cm 穴、シミ、破れがあります。古布にご理解ある方のみご購入ください。 It is a thick boro excavated in Tohoku. It is thick and heavy, so I think it is better to use it as a rug. 155cm✖️148cm There are holes, stains and tears. Please purchase only those who have an understanding of old cloth.
-
股旅 道中合羽- Japnese old raincort
¥15,000
SOLD OUT
江戸時代から大正、昭和初期くらいまでの物と思われます。 実際今着てみても木綿でとても暖かいです。 裏の藍染の型染がかなりかわいいですね。 height:88cm 古い物なので見落としのシミやホールがるかも知れません。古布にご理解ある方のみご購入お願い致します。余程の理由がない限り返品、返金は致しません。 It seems to be from the Edo period to the Taisho era and the early Showa era. In fact, even if I wear it now, it's cotton and very warm. The indigo dyeing on the back is pretty cute. height: 88cm Since it is an old item, there may be spots or holes that are overlooked. Please purchase only those who have an understanding of old cloth. We will not return or refund unless there is a good reason.
-
火消し 宮村消防団 藍染半纏-Old fireman hanten
¥9,000
SOLD OUT
山深い歴史ある町からの掘り出し物です。 古い火消し半纏です。 宮村消防団となっております。 所々、穴、色褪せ、補修後があります。 古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 状態は中。 年代不明 It's a bargain from a mountainous historic town. It is an old fire extinguisher. It is Miyamura Fire Department. There are holes, fading and repairs here and there. Only those who understand old cloth should purchase it. The state is medium. Unknown 寸法:着丈78cm 肩幅130cm 胴幅62cm 袖丈33cm 袖幅32cm〜25cm
-
雪ん子 絣 鉄砲袖 野良着-Yukinko Kasuri Pistolsleeve Noragi
¥8,000
SOLD OUT
大変珍しい鉄砲袖の野良着が入荷しました。 袖先が手甲まで長めの作りになっております。 いったい何屋さんの野良着だったのでしょうか? 袖先で縛れるようになってますが、片方だけ取れてます。 状態 中 寸法:着丈68cm 肩幅61 胴幅56cm 袖丈50cm 袖幅30〜15cm 所々色斑やキズなどあります。古布にご理解ある方のみご購入くださいませ。 Thank you no claim no return unless there is much reason. For customers outside Japan, please inform us by email or message before ordering. After fixing the shipping fee, add the price and set the price again.